「Coral Island」
コーラルアイランド
2021年配信予定の農場シュミレーションゲームです。コーランアイランドという島で、作物を植え、動物を育て、町の住民と交流し、スローライフを送る。素敵なゲームになっています。
本作は、インドネシアの小さな開発チームであるStairwayGamesによって開発中です。東南アジアの環境で、世界が直面している環境問題を浮き彫りにすることを目的として作成されています。なので、東南アジアの特徴を備えた島で生活を送ります。
どんなゲーム?
主人公は、コーラルアイランドへ引っ越します。作物を植え、動物を育て、地元の人たちと仲良くなる。家族を持つこともできるぞ。まさに、東南アジア版牧場物語。


本作の目的は、牧場でスローライフを楽しむだけではなく、環境を再生させることが大きな目的となっています。サンゴ礁を復活させ、島を美しく、楽園のような場所へと変化させよう。
理想の農場を作ろう
初めは、雑草がはびこったの農場を綺麗に片付けるところから始まる。これは、スローライフゲームでは必ずある作業だよねw荒れまくった農場を見ると、一気に火がつく。
開拓するぞぉぉぉお!!!


どの作物を植えるか、どの動物を育てるか、どの建物を建てるか、考えながら色々試して自分のプレイスタイルを探しましょう。
海のサンゴを救おう
海にダイビングして、サンゴ礁を復活させよう。海底をキレイにして、貝を獲ったり、海藻を拾ったり。海の恵を全身で感じよう。海から集めた素材は、動物達に使用したり、農場のアップグレード、さまざまな活用方法があるようです。また、海を綺麗にすることにより、島全体の景観が美しく変化するのを楽しもう。
素敵な恋人を作ろう
島での生活を送っているうちに、気になるあの子がきっと現れることでしょう。
気になる人たちと交流を重ね、性格を知ったり、デートに誘ったり、恋愛を楽しもう。
今作にはさまざまな恋愛シナリオがあるようです。今のところ予定されている、恋愛可能キャラクターは男女合わせて16人。公式から公表されているのは、半分の8人。
Half of the character line up from @coralislandgame there are still more characters coming up! Yuri is the first character ever created for this game. Let me know who you would marry, kiss, and kill 🤩 #characterdesign #farminggame #characters #visdev pic.twitter.com/osyHRNHN9T
— David Ardinaryas Lojaya (@davidalojaya) 2020年10月4日
洋ゲー独特の立ち絵がめちゃくちゃいい。
恋人になったら、結婚して、一緒に暮らしていくうちに、可愛い子供ができるかも?
洞窟を探検しよう
洞窟の奥深くまで探検し、貴重な宝石を掘り出す。掘り出したアイテムを使って、道具や農場をアップグレードできる。
でも、洞窟に入る時は注意が必要です。レアなアイテムはモンスターが守っているので、武器をきちんと装備して、華麗にぶっ倒そう。また、本作では、さまざまなスキルを覚えることができるぞ。スキルを取得すれば探索やバトルだけでなく、農業や住民とのコミュニケーションにも役立つので、しっかりRPGだってできちゃうね。最高!!!
住民との繋がりを楽しもう
コーラルアイランドには40人以上の人間が住んでいます。様々な人生を歩んできたこの人たちと会話して、彼らの事を深く知っていくのも楽しみの1つ。プレゼントをあげればボーナスポイント獲得。貢ぎましょう。↩︎これ基本
キャラクターをカスタマイズしよう
選べる服装や、アクセサリー、体のタイプがあり、自分のセンスを表現できるオプションが色々とあります。周りの環境に合わせるか、自分の個性を出すかは自分次第。好きな格好をして、コーラルアイランドの住民として生きていこう。
町を改良しよう
コミュニティプロジェクトに参加して、町を生き生きとさせよう。コミュニティーに寄付することによって、公園や博物館などを建てたり、町の施設を進化させていくことができる。
Eva可愛い
最後に1番重要なことだけど
自分なりのスローライフを楽しもう
自分だけの、ストーリーを創る。農場を展開するもよし、新しいスキルを手に入れ、洞窟に籠るもよし、または宿屋でゆっくりして、地元民と仲良くなるのもいいでしょう。急いでストーリーを追いかける必要もないし、決まった時間制限があるわけでもない。海があるコーラルアイランドでゆっくりバカンスを楽しみたいね。
今作は、配信時に日本語インターフェイスに対応しているから、すぐに遊べるよ!嬉しいよね。洋ゲーって日本語対応していないゲームも多いから、、、
配信日はまだ未定.2021年リリース予定となっています。気になる人はチェックしてみてね。
配信されたらすぐにレビュー書きます。
では、今日はこのへんで。