『Space Crew』
スペースクルー
人気の戦略生存シミュレーションゲーム「ボンバークルー」の新たな続編になっています。Switchでも配信中の作品です。雰囲気そっくりだから、気になる人は遊んでみてね。
どんなゲーム?
本作の舞台となるのは未来。
敵対生命体との宇宙船戦艦バトルを展開していく、シュミレーションゲームになっている。
「ファスミド」と呼ばれる謎の地球外生命体から人類を守ることが本作の目的となっています。
宇宙船により、繰り広げられる戦闘は常に命懸け。効果的な戦略が求められます。宇宙船やクルー達のスキルをうまく使い、「ファスミド」の侵攻を食い止め、勇気をだして立ち向かい、撃退しよう。バトルシーンは緊張感を持ってプレイする事になるよ。一度交戦が始まれば忙しくなるので、常にハラハラできます。
スペースクルーを集める
宇宙船キャプテンや通信オフィサー、ウェポンオフィサー、エンジニアなど、自分だけのクルーを作成しよう。また、装備や見た目、名前をカスタマイズすることもできる。私は、スタートレックのキャラクターで固めようとおもいます。とりあえず、艦長はカークね。副官はスポックがいいかな。
宇宙船をカスタマイズ
カスタマイズできるのはクルーだけではなく、う、宇宙船だって自分の好きなようにカスタムできるよ。例えば、宇宙船のウェポンやアーマー、エンジン、脱出ポッド、それらの性能や見た目などを自分好みにすれば、宇宙船に愛着が湧くぞ。


無限に広がる宇宙空間を冒険
不安定なアステロイド・フィールド、有害な放射線、冷たい宇宙空間、ブラックホールなど、これらすべてが経験豊富なスペースクルーにとっても脅威となる、対策をして挑まないと無事では済まないぞ。大切な宇宙船やクルー達を守るため、そして人類の脅威「ファスミド」に対抗できるように、さまざまな場所へ訪れて、強くなろう!
『Space Crew』はSteamで2,050円で配信中。なお、国内PS4/ニンテンドースイッチ版も今冬発売予定になっています。
※配信動画、Steam公式ページよりキャプチャーしています。